人気ブログランキング | 話題のタグを見る

めだかの館 館主の日記です。新種めだかを作る楽しさ、苦労、メダカで知り合った人々を紹介していきます。


by medakanoyakata
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

メダカ撮影

メダカ撮影_f0054079_178386.jpg

メダカカタログ第6集です。
今年6000部を全国へ無料配布し終え、2008年度第7集を年内作成の予定で、誠君と助役がメダカ撮影に追われています。
メダカ撮影_f0054079_179976.jpg

メダカの選別、撮影、文章、全体の構成。
昨年と同様、全て誠君に頼りっきりです。
誠君、少ない休日を利用し、約1年間にわたり、約4,000枚以上の写真を撮っています。
1種類のメダカの体型、体色の1番良い時、サイズ、婚姻色など、1年生メダカ、2年生メダカなどなど、表情は様々です。

珍種の撮影は特に大変です。
いつ星になるかわかりません。
S~Mでは特徴があまり出ていないので、Lまで待つか、ドキドキもんです。

カタログ1~3集は、プロのカメラマンに撮影を頼んでいました。
第4集より、アマチュアの撮影です。
1集4,000枚の撮影として、4回目。
16,000枚以上のメダカの撮影。
おそらく日本中で、1番1ファインダーからメダカを覗いた第一人者ではないかと思います。
めだかの館のメダカを1番数多く見、1番詳しく知っていると思います。
第7集カタログ、どんなふうになるかお楽しみに。

1月中にはみなさんのお手元に届くと思います。

カタログ作り、大変な時間と労力、経費が必要です。
100年メダカ、メダカ文化作りには絶対必要です。
メダカを写真に撮り、メダカの変化を証明する、真実を残す。
珍種、発見者の名前と、珍種から新種への道のりと、作出者の登録、新種の特徴など徐々にカタログに掲載したいと思っています。
これはと思うメダカをお持ちの方、どうぞご一報。
ホームページ内、カタログ内にて紹介したいと思います。

今年は、品評会において、全国から数々の珍種が出品されました。
カタログで掲載しますので、お楽しみに。


なが~~~い、なが~~~い先にある、夢と楽しみと喜び。
作りましょう、続けましょう、楽しみましょう、メダカ文化とメダカ仲間。
メダカ撮影_f0054079_1792986.jpg

メダカ撮影_f0054079_1794593.jpg

本日のメダカ村です。


カールおじさん、龍のしっぽが見えてきましたね。  助役より

人気blogランキングへはこちらより
by medakanoyakata | 2007-12-03 17:13 | 最新情報