長年の思いを
2010年 02月 03日
偶然か何かわからないが数々の新種メダカと出会い発表。
かれこれ12年。
ピュアブラックをはじめ、楊貴妃まで。
そして長年の思いであったメダカ文化構築。
村長ドリーム、”日本に第三のメダカ文化”のために日本メダカ協会設立。
長年思ってきた。
本当は言いたかった。
ネット上で販売力のある業者に協会へのメダカ文化への誘いをずいぶん試みた。
何度か人に頼み、お願いしてみた。
後一歩までいった。
しかし却下された。
ある業者は七年前に無視された。
このことは後日ブログでお話します。
ある業者は今月末ごろ却下。
現在この不況の中でメダカ屋が全国に乱立中。
メダカでひと稼ぎ。
なんなのだろう。
ある業者に言われた。
”私は食い逃げをします”
食い逃げとはブームにのり、ルールはくそくらい。
販売した者の勝ち。
案の定、その店はしほぼ閉鎖しかかっていた店を大発展にまで遂げる。
そんなこんなで村長がメダカで体験した十数年を他業者を交え、新種メダカのことを交え、メダカの名前がどのように変化していったか村長から見た改良メダカ界の歴史を近々話します。
現在、年号を調べ中。
結果でき次第十数回にわたって語るであろう。
100年メダカを通じて村長から見たメダカ界を語りたい。