人気ブログランキング | 話題のタグを見る

めだかの館 館主の日記です。新種めだかを作る楽しさ、苦労、メダカで知り合った人々を紹介していきます。


by medakanoyakata
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

品評会

夕方の来客が多いので今日は早めのスタート。

昨日書き損ねたビッグニュースとは
魚専門誌「月刊アクアライフ」さんの品評会取材が決定した事です!

私は、盆栽を始めて三十数年。
自分の作った盆栽、お客様とともに作った盆栽を地方展、全国展へ出展。
当然、専門誌の取材がありました。
月間誌に載るのいうことは賞に入らなくても、随分嬉しいものです。
盆栽をやっていく上で大きな喜びの一つです。

メダカ品評会を始めて5回目。
やっと専門誌の取材が。
後日、品評会特集が掲載されると思います。
そして月間誌がやがて行うと思うメダカ特集のときにも採用されるでしょう。

メダカ文化にはどうしても欲しい、専門誌への掲載。専門誌の取材。
これで、メダカ文化、100年メダカ、また第一歩前進。
本日テレビの取材も一社確認。

品評会が近づくにつれ各地より新入会員有り。嬉しいものです。
各支部で展示会をするたびにメディアの取材が多数あり。
事務局にも各地方新聞社の問いあわせが多数あり。

一つ驚いたのは、環境省野生生物課外来生物対策室からもメダカへの質問が度々あった事です。
メダカ協会としてメダカ文化発展のため環境省には全面協力。
私の分かる資料はすべて提供。私の知っている知識も全て提供。
環境省監視の下、純粋なる日本メダカの文化発展。

他種との交配は一切認めない。
日本メダカ協会が進む上で最も大切な事の一つだと思う。

なにはともあれあと一週間。
度々申してきましたが、賞をとる品評会は考えずに楽しみましょう。
賞は時の運です。
先ずは出品してみること。全国から参加して欲しい。
メダカ協会を育てる上で、メダカ文化発展の上において
協会主催の最高行事として皆で盛り上げて欲しい。

いいですか皆さん。
審査するのは会場を訪れた一人ひとりの一票です。
皆さんよりもはるかにレベルの低い人、並みの人がほとんどです。
その人々の一票により入賞が決定する訳です。
こだわったメダカは普通の人にはわかりません。
普通種で結構です。ヒカリ、ダルマで十分です。
出来るだけL~LLの大きなメダカで展示会に挑戦ください。
そのほうが皆さんの目を引くと思います。

過去何度も申しましたが、我が家のメダカ自慢大会です。
出品し、人のメダカと見比べてください。
会場を訪れてください。
そしてメダカ仲間との交流。

趣味です。たのしまなきゃ。
プレッシャーは必要ありません。
皆で文化を。皆で未来にお土産を。

作りましょう。育てましょう。楽しみましょう。
メダカ文化とメダカ仲間。

品評会、懇親会で全国のメダカ仲間と楽しいひと時を。
by medakanoyakata | 2009-09-11 16:52